パソコンで一番壊れやすい記憶装置(HDDやSSD)の健康診断を定期的に行いましょう

パソコンで一番壊れやすいのがハードディスク(HDD)やソリッドステートドライブ(SSD)

そしてHDDやSSDは、パソコンの記憶装置なので、壊れるとパソコンが起動しなくなるだけではなく、いままで保存していたデータが無くなってしまします。
※壊れた記憶装置からのデータ救出については当店のブログ「データ復旧、データ救出|誤って消したデータの復元」ページをご覧ください。

そんな大事な記憶装置(HDDやSSD)の健康状態を常日頃からチェックしておけば安心です。

その記憶装置(HDDやSSD)の健康状態をチェックできるソフトをご紹介します。
※当店でも記憶装置の異常をチェックするために利用しています。

CrystalDiskInfo

インストールの方法は以下の通りです。

  • 以下のページにアクセス
    https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskinfo/
  • 「ダウンロード」をクリック
  • 「インストーラー」をクリック
  • 「開く」をクリック
    Edgeの場合は右に現れるダウンロードの「開く」をクリック
    Chromeの場合は左下の「V」をクリックしてから「開く」をクリック
  • このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますかでは「はい」をクリック
  • 「同意する」をクリックしてから「次へ」をクリック
  • 「次へ」をクリック
  • 「次へ」をクリック
  • 「次へ」をクリック
  • 「インストール」をクリック
  • 「完了」をクリック
  • CrystalDiskInfoが開きます。
    健康状態が正常であることを確認
    代替処理済みのセクタ数が0であること
    代替処理保留中のセクタ数が0であること

次回からはデスクトップにるCrystalDiskInfoアイコンを開けば、いつでも健康診断が可能です。

CrystalDiskInfoアイコン

※このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますかでは、「はい」をクリック

他には、アイ・オー・データ機器というメーカーが無償で提供する「診断ミレル」というソフトもあります。
https://www.iodata.jp/product/hdd/info/hdd-mireru/
「正常」「注意」「危険」「不明」4段階で結果がわかります。
ただ、この判定は使用時間が大きなウェイトを占めるようです。
前出のCrystalDiskInfoで正常と診断された使用時間が長いハードディスク(HDD)が「注意」「危険」と判定されてしまいました。

記憶装置(HDDやSSD)の健康状態チェックは
定番の「CrystalDiskInfo」が良いと思います。

なお、記憶装置(HDDやSSD)の健康状態チェックで問題があれば
すぐにデータをバックアップしたうえで修理をなさってくださいね。

よくわからない、自分での修理は無理と思われた際は、ぜひ当店をご利用くださいませ。

2022年09月19日