ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

OneDrive|勝手にバックアップ|迷惑、困惑、不満|ご相談が増えています

MicrosoftのOneDrive

勝手にアックアップ

実際には勝手にバックアップするわけではなく、大切なデータをバックアップしましょうと言葉巧みに誘われますので、知らず知らずのうちに、OneDriveを利用する設定になってしまっているパソコンが多々あります。

このOneDriveはマイクロソフトが提供するバックアップサービスですが、無料で使える容量は5GBしかありません。
直ぐに容量が不足し、有料プランに勧誘されます。

OneDriveのお困りごと

  • 容量がいっぱいですと表示されるがどうすればよいでしょうか?
    → 有料プランを申し込むか、OneDriveを使わない設定にかえる
  • メール(Outlook)が使えなくなった
    → OneDriveを使わないか、Outlookのデータの保存場所を変える

OneDriveのメリットとしては、「ドキュメント」「デスクトップ」「ピクチャ」などにあるデータが自動的にインターネット回線を通じてMicrosoftのOneDriveにバックアップされていますので、万が一パソコンが壊れた時にも安心です。
OneDriveを使わない場合は、自分で必要なデータをUSBメモリや外付けハードディスクなどにバックアップします。

OneDriveが普及する前は、皆さん重要なデータはUSBメモリなどにコピーなさっていたと思います。
ほとんどのお客様はOneDriveになれてないというかOneDriveって何と思っておられます。

そんなお客様にとってはOneDriveが迷惑であり、不満を感じられると思います。

OneDriveの特性(メリット)を理解したうえで利用するのは有意義なことだと思います。
当店では「ドキュメント」「デスクトップ」「ピクチャ」などのフォルダの自動バックアップは利用していません。
しかし、自動バックアップは便利ですし、万が一の場合の安心感も抜群だと思います。
そこで当店ではOneDriveフォルダの中に「バックアップ」というフォルダを作成して、重要なデータのコピーを定期的に保存するようにしております。(古いソフトですがRealSyncを使ってます)

OneDriveを解除(バックアップの停止)、OneDriveを削除する際の注意点

OneDriveを使わないのであれば自動バックアップの停止、OneDriveの中にあるデータをパソコン内に移動、その後OneDriveの削除を行います。
注意すべきは、自動バックアップの停止後にOneDriveの中にあるデータをパソコン内に移動すること。
移動する前にOneDriveを削除してしまうとデータをなくしてしまいます。


出張サポートさかうえでは、地域密着(西宮市と芦屋市に限定)でパソコンの訪問サービスを行っております。

OneDriveでお困りの際はぜひ当店の訪問サービスをご利用くださいませ、
料金は、OneDriveのバックアップ停止とデータ移動、OneDriveの削除まで行い、3,000円です。
内訳 出張料金 1,000円+作業料金 2,000円(作業時間30分)

2024年03月11日

WebページをPDFで保存すると文字が選択できないビットマップ化される

電子帳簿保存法により、クレジットカードの請求明細をPDFとして保存するようにしました。

クレジットカード会社によりますが
請求書をダウンロードすると最初からPDF形式のデータでダウンロードされるカード会社と
請求書がWebページとして表示されるカード会社があります。

最初からPDF形式でダウンロード出来るクレジットカード会社はそのままで良いのですが
Webページで表示される請求書をPDFとして保存すると、文字がテキストとならず画像(ビットマップ)となってしまいます。

出来れば文字がテキストとなるほうがマーカーをつけたり、文字や数字を選択してコピーしたりしたい。

私のパソコンには、いきなりPDF、Microsoft PDFがあり、両方を試しましたが文字が画像(ビットマップ)となってしまいます。

PDFの本家本元であるAdobeのAcrobatを使えばよさそうですが、月額で二千円近く費用がかかります。

いろいろ調べると、ブラウザをMicrosoftのEdgeではなく、Google Chromeで請求書のWebページを表示させ、Google Chromeの印刷機能でPDFにすると文字は文字としてテキストで保存されるとのこと。

試すと確かに文字は文字としてテキストで保存されました。

ふだんはChromeを利用していなくとも、WebページのPDF化のためだけに、Chromeを使うのはありだと思いました。

芦屋と西宮でパソコンの修理というかサポートを訪問サービスで行っておりますが、今回は自分のことの体験談でした。

2024年02月06日

光回線の終端装置(ONU)とWifiルーター、再起動の順序

芦屋市と西宮市でパソコンの訪問サポートをしています出張サポートさかうえです。

インターネットの調子が悪いため、光回線の終端装置(ONU)とWifiルーターのコンセントの抜き差しをしたら通信できなくなったとのご相談がありました。
Wifiルーターが古いとの情報もお聞きしておりましたので当店で検証用のWifiルーターも持参してご訪問しました。

まずはスマホのアプリ(Wifi Analyzer)でお使いのWifiルーターの電波の確認。
正常でした。

その後、当店のノートパソコンをお客様のWifiルーターに接続したところ、問題なく接続ができましたので、Wifiルーターの設定画面にアクセスして状況を確認、結果はインターネット接続が出来てない状態。

次に光回線の終端装置(ONU)と当店のノートパソコンを有線LANで接続。
正常に通信ができなかったため、光回線の終端装置(ONU)のコンセントを抜いて再起動。
再起動直後はインターネットに接続できませんでしたが、しばらくすると正常に接続できました。

ここで思いだいたのが、昔はインターネット回線の終端装置に接続する機器(パソコンやルーター)を変更した場合は、その都度終端端末を再起動しないと正常にインターネット接続ができなかった時代があったこと。
特にケーブルテレビのインターネット回線のモデムは接続機器を変更するとモデムの再起動が必須でした。

  • インターネット回線の終端装置(ONUやモデム)やWifiルーターの電源を全て抜いて電源を落とす
  • インターネット回線の終端装置の電源を最初に入れ、アクセスランプが落ち着くまで待つ
  • 最後にパソコンまたはWifiルーターの電源を入れる

今回は光回線の終端装置(ONU)とWifiルーターの電源を落とし(コンセントを抜く)、最初に光回線の終端装置(ONU)の電源を入れてアクセスランプが落ち着くまで数分待ち、その後Wifiルーターの電源をいれたところ、問題なくインターネット接続ができました。

少し手間取りましたが、無事に解決。30分を越えましたが作業料金は30分のみとさせていただきました。

ご利用料金は3,000円(出張料金1,000円+作業料金30分2,000円)を申し受けました。

2024年02月02日

正しいPINコードを入力しているのにサインインできなくなった

パソコンの訪問サポート(出張修理)を、西宮市と芦屋市で行っている出張サポートさかうえです。

以前から何度かご利用いただいていりますお客様からパソコンの起動が出来なくなったとご相談がありました。

お伺いして拝見するとサインインする際のPINコードを何度か誤って入力された模様。

PINコードではなく、 チャレンジフレーズ(A1B2C3)を入力するようアナウンスされていました。
アナウンスに従い、A1B2C3と入力してEnterキーを押すと、PINコードを入力する画面に切り替わりますので、正しいPINコードを入力することにより、パソコンは正常起動しました。

所要時間は数分。

日頃のご愛顧もございましたので、本日の料金は無料で対応させていただきました。

2024年01月19日

音楽CDのコピーについて

パソコンの訪問サポートを西宮市と芦屋市で行っている出張サポートさかうえです。

先日、音楽CDをコピーしてほしいとのご依頼がありました。

音楽CDの複製(コピー)を本人とその家族が楽しむためにご自身でコピーするのは、「私的使用のための複製」として許されていますが、当店が音楽CDをお預かりしてコピーする行為は認められておりませんんのでお断りしました。

ご訪問して音楽CDをコピーする方法をご案内して、ご自身のパソコンでコピーされるのは大丈夫です。

あと、レンタル店から借りたCDを自分で聞くためにコピーすることは、「私的使用のための複製」に該当するのでコピーできます。違法ではありません。

著作物などをコピーするときは権利者に許可を得るのが原則ですが、著作権法では権利者の許可なくコピーできる例外がいくつか認められています。「私的使用のための複製(コピー)」もその一つです。私的使用のための複製とは、個人的にまたは家庭内か家庭内に準じる範囲で使用することを目的として行うコピーをいいます。

ご依頼いただきながらお断りするのは誠に恐縮ではございますが、権利を侵害する行為は致しかねますので、ご了承のほどお願いいたします。

2024年01月15日
» 続きを読む